この言葉を知らずして所ジョージを語れない!
- agentingress
- 2016年4月25日
- 読了時間: 4分

マルチタレントの所ジョージさん。
人生を楽しんでいる人、と言えば真っ先に頭に浮かぶ彼のライフスタイルは悠々自適で、その生き方に憧れている人も多いはず。
そんな所さんならではの人生を楽しくするような名言を集めてみました。きっと見ているだけで生きる希望が湧いてきますよ。
本当の「楽しさ」とは

「枠にとらわれたくない、自由でいたい」っていう言葉をカッコイイ意味で使う人がいるけれど、あれ間違ってると思う。みんな社会の中で生きているんだから、なんでもアリッてわけじゃないのよ。規則や枠の中で工夫したり創造したりするから楽しいの。
枠にとらわれない自由人よりも枠の中で創意工夫している人のほうがカッコイイ。
楽しく生きることを覚えましたとかね、そんな手紙もたくさんきますよ。そうなんだよね。意外と、漠然と暮らしてると、毎日同じようなことやってると、何が楽しいのかなって分かんなくなっちゃうときがあんの。うん。忘れてんですよ、みんな。自分で動けばみんな面白いもん。
楽しさを忘れているだけ。行動すれば楽しくなる。
経験することが楽しい。だから生きていることが楽しい。だって生きていることが経験だから。死んじゃったら何も経験できない。でもそのうち、死ぬことも経験になる。
出典 http://laughy.jp
生きてるからこそ楽しい。
「幸せ」の概念

人間は頭がいいから、明日のこととか、 来年のことを考えちゃうでしょ。そうじゃなくて、もうちょっとバカになって、今日のことしか考えられないと、幸せになりやすいのにね。
今日のことだけ考えて日々を暮らしていく。
転売は良くないと思いますよ。それでちょっとお金がね、1万円で売れて『わーい』ったって、大した人生じゃないよ、それは。喜びは分かち合わないと。二つ買って一つ売って2倍で売れた、元が取れたは悲しい人生だぜ。買い物もしてないし人生に参加してないよ。社会に参加してないよ、それは。
喜びは分かち合ってこそ。
メンドクサイことがイヤなら寝ているのが一番。でも、ずっと寝ているだけじゃ幸せも生きてる時間もわかりっこない。メンドクサイことがいっぱいあるから生きてるんだって実感が持てる。
出典 所さんの世田谷ベース
メンドクサイからこそ人生。
若者たちに物申す

子供にも言ってんですけども、何のために片付けるかっつったら、次遊ぶ時に早く遊べるように今片付けろってことなんだよ。散らかってて汚いから片付けろ、じゃなくて、お前らが次遊ぶ時にどこに何があるかが分かりやすいでしょ?そしたら、次遊ぶ時に早く遊べるでしょ?だから片付けなさいって。
何のために「片付ける」のか、ポジティブな理由を説明する。
最近10代の子とか自殺したりするでしょ?そういうのはね、もったいない。人生はそん時だけじゃないんだよ。ほんとに。50まではね、面白くないよ。人生は。50から相当面白いよ、俺は!10代で悩んでる方たくさんいるでしょ?20代でも悩んでる方。30でもまだ悩んでるよ。50なってみろよ。
人生の面白さを知らずに死ぬのはもったいない。
少年少女に言っておこう。夏休みは、夏休みの宿題があるから充実するんだよ。宿題を溜めて、『あー、早くやんなきゃな。宿題やんなきゃな。あー、月末に溜まってくな。』っていうのがあるんで、遊びが充実するんだから。夏休みをいくらでも遊んでいいですよってなったら、退屈でしょうがないよ。
不自由の中にこそ楽しさがある
家族への愛が溢れている

俺が妻と結婚したのは、妻の笑顔を長い時間見たいから。 今、妻を笑顔にしてあげられてないなら、笑顔にしてあげれてない俺が全て悪い。
かっこよすぎます…。
綺麗な女なんかいないんだから。一人もいないよ。うちのかみさん以外。みんな骨にすると、みんな同じようなもんだよ。うちのかみさんだけ、素敵な骨だと思うよ。
骨格を愛してる。究極かもしれません。
うちの娘が、かみさんいないときにご飯作ってくれるんですよ。俺はね、ありがたくて写真撮るもん。だって、元々無かったんだよ、あの人たちは。俺とかみさんが知り合わなかったら。それがあんな成長してだよ、私にご飯作ってくれるじゃん。これはね、トマトの成長どころの騒ぎじゃないよ?
こんなお父さんになら喜んでご飯作りたくなりますね。
BSフジにて2007年より放送されている所さん冠の人気番組「所さんの世田谷ベース」のWebサイトはこちら。自然体な雰囲気の中からも所さんの様々な考え方や価値観が垣間見えます。
世田谷ベース」=「SETAGAYA BASE」は所ジョージ的モノの考え方や、ヒラメイタ遊びや、世の中の楽しみ方を発信する情報基地。